こんばんは!
本日もご来店ありがとございました(∩´∀`∩)
セルバス川口店です。
今日は雑談がてら・・・
本日朝の外の水温は、なんと3℃でした!!(OдO`) !!
最近だいたいは5℃くらいだったのですが
先日の雪もあるのか初の3℃計測!!
そんな日に・・・
とは思ったのですが・・・
しばらくらんちゅうの舟の水替えをしていなかったので、しぶしぶと・・・・(。>ω<。)
もちろんゴム手袋はしましたが、そんなの関係なく一瞬で手が痺れましたわ(;´Д`)ヒイィィ
外の舟はこんな感じ・・・
もちろん金魚は冬眠中、眠っています・・・
下に沈みジーと浮遊している感じです。
刺激するとのろ~りと動きます(笑)
エサは1ヵ月以上は切っていますが全然痩せてない・・・
瘤も減らずにそのまんま・・・
まさに生き物の冬眠とはスゴイ機能?です
青水での冬眠なので、コケや青水から体内に吸収されているらしく糞はしていました。
この青水で色上がりも綺麗になります。
冬越し、順調です♪
半分だけ水替えして終了!
皆さんはお天気の良い日や天候が安定している日に水替えお勧めします(;^_^A
丸鉢抜きした土佐錦も眠っていました。
らんちゅうより深い眠りのような・・・
みんな春を待っているのでしょうねぇ。
早く春が来ないと自分も冬眠しちゃいそうです(^0^;)
とにかく寒い・・・(笑)
皆さんも体調に気を付けて下さい(^^;)
では、本日はこの辺で・・・・
ランキング参加中です!
『観賞魚ブログ』をポチっと♪
皆様の応援お願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村